-
お買いもの前にお読みください
¥100,000
※こちらはカートに入れたり、購入しないようご注意ください※ 苗のお店でのお買いものをご検討いただきまして、 ありがとうございます。 お買いもの前に、何点かご確認いただきたいことがございます。 【苗について】 ・生育状況により葉の有無や大きさは異なります。また品種によっても姿形は異なります。 ・植物ですので写真はイメージとなります。お送りする苗の写真ではない場合があります。 ・植物という特性上、日々状態は変化いたします。 ・種の性質上、まれに異なる色や形状の果実ができる場合がありますが、自然の物なので 大目に見ていただければ幸いです。その場合でも問題なく食べられますのでご安心ください。 【お届けについて】 地域によって送料が異なります。 ※配送料はお届け先ごとに発生します。 ※離島一部地域へのお届けの際、配送料が異なることがございます。 その場合は、ご注文確定後に別途送料をご連絡します。 【配送会社】 ヤマト運輸等にてお届けします。 配送会社の指定はできません。 【お届けまでの日数】 ご注文受付後、5日以内に発送いたします。 お急ぎの方はお問合せにてご相談くださいませ。 【到着日時の指定】 到着時間の指定はお受けいたしかねます。 商品につきましては万全を期して生産いたしますが、商品の特性上、天候不良(降雨)によりご希望いただいた出荷日が前後することや出荷数量の変更、出荷見合わせを行う場合がございます。 【返品交換の対応】 お届けした商品に万が一不備があった場合、早急にお取り替えさせていただきます。 なお下記理由以外でお客様のご都合による返品・交換はお受けできません。 ※配送途中の破損 ・お届け間違い・配送完了時点で苗が枯れている 商品到着後は、できるだけ早くに開梱いただき、 ご注文内容と間違いがないかをご確認頂くよう、 宜しくお願い致します。 【返品交換方法】 1. お届け商品に不備があった場合、 メールにて (farm.throwback@gmail.com) お届けより5日以内に弊店までご連絡をお願いいたします。 2. 弊店からお客様にメールして商品の状態を伺います。 返送していただく場合は、送料は当店負担となります。 3. 新しい商品をご用意し、交換させていただきます。 【梱包材について】 外箱など一部リサイクルのものを再利用いたします。 全く関係の無い段ボールでお届けすることもございますので、 ご了承ください。 【納品書の同封について】 ご注文者様が納品書をご入用の際は、購入の際備考欄にその旨お書き添えください。 メールに添付して送らせていただきます。 【領収書について】 領収書をご入用の方は、ご注文の際、 備考欄に「宛名」と「但し書き」をご記入ください。 商品に同梱してお届けいたします。
-
野菜の苗6株セット
¥1,700
予約商品
ご検討いただきありがとうございます。 下記の野菜から6株選んで購入いただけます。 選び方によってはお得にお買い物できます! ⚫︎ステラトマト ⚫︎エアルームトマト、ドワーフトマト各種 ⚫︎トマティーヨ ⚫︎白なす ⚫︎ミニナス ⚫︎スペイン縞ナス ⚫︎ハラペーニョ ⚫︎レモンドロップ ⚫︎トリニダードスコーピオン ⚫︎スイートバジル 詳細はHPの商品をご確認ください。 HP上で売り切れになっているものは購入できません。 万が一、欠品や数量が足りない場合はメールにてご連絡いたしますので、必ずメールアドレスの記入をお願い申し上げます。 発送は5月初旬以降になります。 受取り希望の時期があればお知らせください。 申し訳ありませんが、細かい日時指定はお応えできません。 極力ご希望に添えるようにいたします。 育苗期間中のため、写真は随時更新していきます。
-
トマティロ[TOMATILLOS]トマティーヨの苗【固定種】
¥310
トマティーヨの苗 (食用ホオズキ) 《TOMATILLOS》【固定種】 ●原産国:米国 ●種子消毒なし ●定植~収穫:約70~80日 メキシコ料理ブーム?! ここ数年メキシコ料理が世界中でブームらしい。そんなこんなでひっそりと人気が出始めているトマティーヨ! 食用ホオズキの仲間でサルサソースなどメキシコ料理によく使われます。 袋状の皮の中にゴルフボール大で緑色のトマトそっくりの果実ができます。 酸味があり生食でも美味しく、サラダや酢漬け、ジャムにもできます。 収穫は外皮が乾燥して茶色になった時です。 緑色の果実は酸味があり、完全に熟した黄色い果実には甘味があるので用途によって幅広く楽しめます! ※育苗期間中のため、成育途中の写真を掲載しております。 ※現在発送可能です。販売は4月下旬ころまでとなります。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
ハラペーニョ[jalapeno]唐辛子の苗【固定種】
¥350
予約商品
唐辛子の苗 《ハラペーニョ》【固定種】 ●原産国:日本(神奈川県) ●種子消毒なし ●定植~収穫:約30~60日 メキシコ料理にかかせないハラペーニョ。辛さ指数を表すスコヴィル値は3500くらい。 ピクルスにするのが一般的だけど、日本食なら醤油に漬けこんでカツオのたたきとかにかけてもパンチがあっておいしい! と友人が教えてくれて、当店主もハマりました。 お好きな方も多そうですが、案外スーパーには売っていなくて手に入りにくいようで… 栽培も難しくないので、お好きな方は是非、自宅で栽培しハラペーニョ食べ放題してみては?! ※育苗期間中のため、成育途中の写真を掲載しております。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
[GIAPPO]スイートペッパー(赤パプリカ)の苗【F1】
¥290
予約商品
スイートペッパー(赤パプリカ)の苗 《GIAPPO》【F1】 ●原産国:イタリア ●種子消毒なし ●定植~収穫:約70~90日 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしているのですが、 わくわくしているのは、その大きさにあります! 通常目にするパプリカを上下にぐーんと引っ張って細長くしたみたいな形になるようですが、 20㎝程の長さ、グラムにして500gになることも。え、ペットボトルやん。と思いました。 果実は成熟すると鮮やかな赤色で、肉厚、とても甘く、歯ごたえも良い品種のようです! 何より、愛あるF1種なので収穫量も多く、収穫後何時間経過してもシナシナにならず、 驚くほど硬いままの状態を保ってくれるそうで、家庭菜園でも販売でもうれしいポイントかと思います! ※育苗期間中のため、成育途中の写真を掲載しております。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
ちぐさ ピーマンの苗【F1種】
¥370
予約商品
ピーマンの苗 《ちぐさ》【F1種】 ●原産国:日本(千葉県) ●種子消毒:第三リン酸ナトリウム洗浄 ●定植~収穫:約60日 農家さんのおすすめで昨年栽培しましたが、多収穫が期待できる品種です。 ちょっと手が回らず、手をかけてあげれなかったのですが、ありがたいほど実ってくれました。 本来のサイズより小さい収穫ではありましたが…。 大ぶりでころんとベル型で、そして肉厚。ジューシーで青臭さと苦味が少ないのが特徴です! 生のままサラダなどでシャキシャキ食べても、さっと炒めるだけでもうまみが際立ち美味しいです。 ※育苗期間中のため、成育途中の写真を掲載しております。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
フェアリーテール[FAIRY TALE]ミニナスの苗【F1種】
¥330
予約商品
ミニナスの苗 《FAIRY TALE フェアリーテール》【F1種】 ●原産国:アメリカ ●種子消毒なし ●定植~収穫:約65日 今年初めての栽培品種の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしています。 サイズにびっくり!果実は5-10cmほどの人差し指サイズ!表皮は鮮やかな紫色に白のストライプがキレイ。 風味が大変良く、甘みもあり、苦みがなく、種もほとんど入らないので、生食でもおいしいそうです! このサイズ、ぬか漬けに最高なのでは?!と思っているのですが、相性どうなんだろう。 すぐ漬かるだろうし、たくさん漬けられるし、良さそう。食べてみたい! 房なりで実が付く部分もあり、とにかく驚くほどたくさん収穫できるそうです!! ※育苗期間中のため、成育途中の写真を掲載しております。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
とろーり旨なす 白なすの苗【F1種】
¥390
予約商品
白なすの苗 《とろーり旨なす》【F1種】 ●原産国:中国 ●種子消毒なし ●定植~収穫:約60日 農家さんのおすすめで栽培しました。 真夏でも純白の果実がたくさん収穫できるようです。 通常の白なすよりさらに柔らかく果肉がきめ細かく柔らかで、加熱するとねっとり食感! グリル・ソテー・揚げ物にもおすすめです。 ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが4月以降に掲載予定です。
-
ブランカ[Blanca]白なすの苗 【固定種】
¥270
予約商品
白なすの苗 《Blanca ブランカ》【固定種】 ●原産国:スペイン ●種子消毒なし ●定植~収穫:約60~65日 白ナスは畑で実がなっているととてもきれいで目を引きます。 昨年は越後白なすの栽培をし、白ナス特有のむっちりとろとろ食感を焼きナスにしてたくさん楽しみました。 越後白ナスは皮が硬く、ただその硬さのおかげで水分を閉じ込めてくれるので焼きナスで食べるのがお気に入りでした! こちらの品種は初めての栽培で、どうやら越後白ナスとは違う様子…。 オリーブオイルとの料理に、とろっとろの舌触りの良さと果肉の甘みが楽しめるようです。 とろとろ食感は白ナスならでは!なので食べたことない方にはぜひ一度食べていただきたいです。 ※育苗期間中のため、成育途中の写真を掲載しております。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
レモンドロップ[LEMON DROP]唐辛子の苗【固定種】
¥360
予約商品
唐辛子の苗 《LEMON DROP レモンドロップ》【固定種】 ●原産国:アメリカ ●定植~収穫:約100日 ペルーの香辛料を代表する、魚料理によく合う品種です。 辛さを表すスコヴィル値は35,000なので 鷹の爪より辛くない唐辛子です。(鷹の爪は40,000〜50,000ほど) 鮮やかなイエローの実がどっさり収穫期待できます! 色だけでなく名前のごとく、レモンを彷彿とさせる風味も特徴で、激辛過ぎない辛さがホットソースやサルサソースにするとたまらない美味しさ! (晩秋には紫色の実がつく頻度が高くなります。) 栽培は比較的容易で草丈が90cm程度とコンパクトで管理しやすいのでプランター栽培もしやすいです。 ※育苗期間中のため、成育途中の写真を掲載しております。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
トリニダードスコーピオン[Trinidad Scorpion]唐辛子の苗【固定種】
¥350
唐辛子の苗 《Trinidad Scorpion トリニダードスコーピオン》【固定種】 ●原産国:日本 ●定植~収穫:約80日で緑色/ 約110日~で赤色完熟 世界一辛いとうがらしに選ばれたことのある品種! 辛さを表すスコヴィル値は1,200,000–2,009,000!!! (鷹の爪は40,000〜50,000ほど) この悪魔的な強烈な辛さを味わいたい方、是非挑戦ください! ※生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『みらいのたね EnYuKan』様HPにてより詳細にトリニダードスコーピオンの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://enyukan.base.shop/
-
スイートバジル[sweet basil]バジルの苗
¥240
予約商品
バジルの苗 《sweet basil スイートバジル》【固定種】 ●原産国: ●種子消毒なし ●定植~収穫:約日 日本で一般的にバジルと呼ばれるのは、このスイートバジルの品種です。トマトと相性抜群なのでピザやパスタによく使われますが、アジア料理やいつもの和食に加えるだけで新鮮な味わいも楽しめます! 一度にたくさん使うわけでもないので、家庭菜園で育てると、食べたい分だけ食べたい時に摘みたてのフレッシュな香りを楽しめます。 長期間わさわさとたくさん収穫を楽しめるので、大量消費したいときにはジェノベーゼソースにするのもおすすめです。 一緒に植えると病害虫の予防や生長促進、風味を良くしてくれるトマトやなすのコンパニオンプランツなので、一緒に栽培するのも良いです。 ※育苗期間中のため、生育途中の苗の写真を掲載しております。 発送は5月以降となります。
-
ステラ ミニトマトの苗 【固定種】
¥360
予約商品
ミニトマトの苗 《ステラ》【固定種】 ●原産国:中国 ●種子消毒なし(乾熱殺菌済み) ●定植~収穫:約50~60日 ミニトマトの品種が現在日本ではほとんどがF1種なのですが、ステラは現在も残っている貴重な固定種です! そして何より固定種なのに糖度が8度と高い!(一般的なトマトで5~6度、8度以上が高糖度トマトの目安です。) とってもおすすめなミニトマトです。ただあまーいという感じではなく、程よい酸味が甘さを際立たしてくれているような、そんな甘さを楽しめます!裂果も少なく、育てやすいかと思います。 ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
フォーティートゥーデイズ[42 Days]ミニトマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
ミニトマトの苗 《 42 Days フォーティートゥーデイズ 》【固定種】 【特徴】 ■エアルームトマトの一種 ■日本で一般的な中玉トマトを小さくしたようなイメージ ■トマトソースにするとかなり美味しい ■地植えよりポット栽培がおすすめ! 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 こちらのトマト、その名のごとく42日で収穫ができる世界で最も早く収穫可能といわれているようです!実際のところはそこまで早くなかったり?!条件にもよりけりのようですが。 実際育ててみると38日目で花が咲きました! 何せ成長が速いのは事実だと思います! 挑戦者お待ちしております^^ ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
マノー [Mano]小玉トマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
小玉トマトの苗 《 Mano マノー 》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■甘み酸味どちらもマイルド ■露地栽培でも雨による裂果がとても少ない ■コンパクトなのでポット栽培おすすめ!しゃがむのが苦でなければ地植えでも! 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 とても背が低いらしくしゃがんでの作業は大変のようです。 農作業はどうしても腰が痛くなりがちですねー。当店こちらはポットで栽培してみようと思います!背が低いのでお子さまも手が届きやすく一緒に栽培・収穫なんてのも良さそう。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。
-
クローンピンク[coolong pink]中玉トマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
中玉トマトの苗 《 coolong pink クローンピンク 》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■歯切れよく、甘み酸味のバランスが絶妙 ■雨による裂果は普通。早め収穫→室内追熟が良い ■猛暑でもある程度、コンスタントな着果が期待できる 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 今年も猛暑になるらしい…という風のうわさ。トマトだって暑すぎるのは困ったもんですが、こちらのトマトは猛暑にも耐えてくれるのか?! 暑い夏、冷えたトマトをたくさん食べれたら嬉しいなー。 ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※OSSI 登録品種 この品種はOSSI 登録品種です。 簡単に言うと「自分たちの種子を守ろう」というプロジェクトです。 以下、原文(日本語訳)です。 "あなたは、OSSI に登録されているこれらの種子をどのような使い方で使用するのも自由です その代わり、誰かがこれらの種子を使用したり配布したりするのを特許などの方法で制限してはいけません。 誰かにこれらの種子をあげたり配布したりする場合は、この誓約の内容をその人に伝えるようにしてください”
-
ユーコンクエスト [Yukon Quest]中玉トマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
中玉トマトの苗 《 Yukon Quest ユーコンクエスト 》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■みずみずしく食べやすい ■雨による裂果は普通。早め収穫→室内追熟が良さげ ■とてもコンパクトでポット栽培に最適 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 キクラゲのような分厚い葉っぱが特徴的のようです。 のどの渇きを潤してくれるようなフルーティーな後味が楽しめるそうです。 収穫出来たら、がぶりと丸かじりしてじゅるっと楽しみたいです。 ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※OSSI 登録品種 この品種はOSSI 登録品種です。 簡単に言うと「自分たちの種子を守ろう」というプロジェクトです。 以下、原文(日本語訳)です。 "あなたは、OSSI に登録されているこれらの種子をどのような使い方で使用するのも自由です その代わり、誰かがこれらの種子を使用したり配布したりするのを特許などの方法で制限してはいけません。 誰かにこれらの種子をあげたり配布したりする場合は、この誓約の内容をその人に伝えるようにしてください”
-
タスマニアンチョコレート[Tasmanian Chocolate]中玉トマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
中玉トマトの苗 《 Tasmanian Chocolate タスマニアンチョコレート 》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■ジューシーな印象 ■甘み酸味にパンチはないがバランスが良い ■露地でも雨による裂果が少なめ 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 今年はどんな苗を育てようかといろいろ選定しましたが、このトマトは名前に惹かれて選びました。チョコレートってついてたらとりあえずおいしそう。その名のごとく、ちょっとチョコレート色なトマトで、真っ赤なトマトもいいけど、シックな色もお料理を魅力的にしてくれそう。 ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com
-
ウルルオーカー[Uluru Ochre]大玉トマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
大玉トマトの苗 《 Uluru Ochre ウルルオーカー 》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■果肉の割合が多く食べ応えがあり、甘味酸味が濃厚でトマト臭さも目立たない ■加熱調理、トマトソースにしてもとても濃厚 ■露地栽培でも雨による裂果がほとんどない 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 ユニークなデザインがおもしろい!イメージっていい加減なものだと思い知らされる。 トマトといえば赤い!みたいなイメージですが、こちらは赤くない。そして緑といば、まだ熟していなくて青臭い!みたいなイメージですが、こちら青臭さも目立たない。 甘味酸味も濃厚で、オレンジのような果実感もグッと楽しめる模様。 見た目だけでなく完熟前のサクサク感や、加熱調理まで幅広く楽しめるようなので、収穫初期から最後までさまざまな楽しみを与えてくれそうな品種! ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※OSSI 登録品種 この品種はOSSI 登録品種です。 簡単に言うと「自分たちの種子を守ろう」というプロジェクトです。 以下、原文(日本語訳)です。 "あなたは、OSSI に登録されているこれらの種子をどのような使い方で使用するのも自由です その代わり、誰かがこれらの種子を使用したり配布したりするのを特許などの方法で制限してはいけません。 誰かにこれらの種子をあげたり配布したりする場合は、この誓約の内容をその人に伝えるようにしてください”
-
チョコレートチャンピオン[chocolate champion]大玉トマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
大玉トマトの苗 《 chocolate champion チョコレートチャンピオン 》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■濃厚で”これぞトマト!!”なトマト臭さを楽しめる ■露地でも雨による裂果がほとんどない ■猛暑でもある程度、コンスタントな着果が期待できる 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 今どきの甘いトマトもおいしいですが、当店主は昔ながらの青臭い”私トマトです!”と言わんばかりのトマトが好みなのでとても楽しみです。 しっかり完熟させていただくとうまみがグッとくるようです! ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※OSSI 登録品種 この品種はOSSI 登録品種です。 簡単に言うと「自分たちの種子を守ろう」というプロジェクトです。 以下、原文(日本語訳)です。 "あなたは、OSSI に登録されているこれらの種子をどのような使い方で使用するのも自由です その代わり、誰かがこれらの種子を使用したり配布したりするのを特許などの方法で制限してはいけません。 誰かにこれらの種子をあげたり配布したりする場合は、この誓約の内容をその人に伝えるようにしてください”
-
テイスティーワイン[TastyWine] 大玉トマトの苗 【固定種】
¥350
予約商品
大玉トマトの苗 《 TastyWine テイスティーワイン 》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■皮、果肉しっかりとしていて歯切れ良い ■酸味甘味のバランス良いが、特に甘味が濃厚 ■雨による裂果は普通。早め収穫→室内追熟が良い 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 品種改良などにより、最近のトマトは糖度重視のものが多いと感じています。 固定種のトマトは今どきのトマトと比較すると甘みが足りないかもしれないですが、こちらは引けを取らなさそうです。ドワーフではないですが固定種だとステラトマトもとても甘かったなあ。 ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※OSSI 登録品種 この品種はOSSI 登録品種です。 簡単に言うと「自分たちの種子を守ろう」というプロジェクトです。 以下、原文(日本語訳)です。 "あなたは、OSSI に登録されているこれらの種子をどのような使い方で使用するのも自由です その代わり、誰かがこれらの種子を使用したり配布したりするのを特許などの方法で制限してはいけません。 誰かにこれらの種子をあげたり配布したりする場合は、この誓約の内容をその人に伝えるようにしてください”
-
ドワーフハナズプライズ[Dwarf Hannah's Prize]大玉トマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
大玉トマトの苗 《 Dwarf Hannah's Prize ドワーフハナズプライズ 》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■日本人が慣れ親しんだ大玉トマトの雰囲気 ■収量がとても多く、大玉ドワーフ栽培入門におすすめ ■露地でも雨による裂果は比較的少ない。 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 収量多く、雨による裂果も比較的少ないようで、とても頼もしい! 露地のトマトはどうしても裂果でダメになってしまうことが多いので、悔しい。 トマト好きとしてはたくさん食べられるのはありがたい! 稀にストライプ柄の個体が出現するらしく、そんなレア感も栽培に楽しみを与えてくれそう。 ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※OSSI 登録品種 この品種はOSSI 登録品種です。 簡単に言うと「自分たちの種子を守ろう」というプロジェクトです。 以下、原文(日本語訳)です。 "あなたは、OSSI に登録されているこれらの種子をどのような使い方で使用するのも自由です その代わり、誰かがこれらの種子を使用したり配布したりするのを特許などの方法で制限してはいけません。 誰かにこれらの種子をあげたり配布したりする場合は、この誓約の内容をその人に伝えるようにしてください”
-
ドワーフグロリアズトリート[Dwarf Gloria's Treat]大玉トマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
大玉トマトの苗 《 Dwarf Gloria's Treat ドワーフグロリアズトリート》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■ゼリー部分はとてもジューシーで皮・果肉はサクサク歯切れが良い ■ほのかに桃の香りが漂う ■雨による裂果は普通。早め収穫→室内追熟が良い 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 トマト好き、桃好きの当店主はこちらとっても気になっております!!! トマト!!という主張が苦手な方にも試してもらいやすいのだろうか? とりあえず収穫までに名前をスラスラ言えるようになりますように。 ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※OSSI 登録品種 この品種はOSSI 登録品種です。 簡単に言うと「自分たちの種子を守ろう」というプロジェクトです。 以下、原文(日本語訳)です。 "あなたは、OSSI に登録されているこれらの種子をどのような使い方で使用するのも自由です その代わり、誰かがこれらの種子を使用したり配布したりするのを特許などの方法で制限してはいけません。 誰かにこれらの種子をあげたり配布したりする場合は、この誓約の内容をその人に伝えるようにしてください”
-
ボロニア [Boronia]大玉トマトの苗【固定種】
¥350
予約商品
大玉トマトの苗 《 Boronia ボロニア 》【固定種】 【特徴】 ■ドワーフトマトの一種 ■やわらかくジューシーで甘味酸味風味ともに濃厚 ■猛暑の露地でもある程度コンスタントに着果が期待できる ■裂果は比較的少ない 今年初めての栽培の為、当店もこれからの成長が楽しみでわくわくしております。 ドワーフトマトを知るきっかけとなった『トマトのたねや』店主様一番のお気に入り品種とのことで、より一層楽しみでなりません。 今年も猛暑が予想される中、猛暑でもコンスタントな収穫が期待でき裂果が比較的少ないのもありがたい! ※育苗期間中のため、苗の写真はありませんが順次掲載します。 ※苗は5月初旬以降に順次発送予定です。 生育状況により発送時期が遅れる場合がございます。 ※ご厚意で写真提供していただいている『トマトのたねや』様HPにてより詳細にドワーフトマトの魅力をご覧いただけます。タネをご希望のお客様や詳細が気になるお客様は是非一度ご覧ください。https://tomatotane.com ※OSSI 登録品種 この品種はOSSI 登録品種です。 簡単に言うと「自分たちの種子を守ろう」というプロジェクトです。 以下、原文(日本語訳)です。 "あなたは、OSSI に登録されているこれらの種子をどのような使い方で使用するのも自由です その代わり、誰かがこれらの種子を使用したり配布したりするのを特許などの方法で制限してはいけません。 誰かにこれらの種子をあげたり配布したりする場合は、この誓約の内容をその人に伝えるようにしてください”